Test

AH Fukuoka 検索

カスタム検索

2013年12月6日金曜日

グレイトシステム@販売中


グレイトシステム ~ライフワークを続けていく


アマゾン

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0-%E9%9D%92%E6%9F%B3%E6%B4%8B%E4%BB%8B-ebook/dp/B00GAF96EK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1383602532&sr=8-1&keywords=%E9%9D%92%E6%9F%B3%E6%B4%8B%E4%BB%8B


内容紹介
機械論的宇宙(ニュートン/デカルト)から、生命論的宇宙(ダーウィン/アインシュタイン)へ、システム論的宇宙へと進化する。システムはバビロンシステム、準ディバインシステム、ディバインシステムへと進化する。そして、世界のシステムが変わる過程で、心に留めておくことを大まかにまとめた。これから先の時代に、ライフワークを続けていくための覚書のようなものだ。

目次

春と修羅
グレイトシステム
還元論と全体論
物理学
生物学
医学
音楽
ネオインダストリ
イノベーション
ガイアビオトープ
あとがき

摩訶不思議 ?

作者 不詳
訳 あ洋介!&みなみ&燁音

お星さんは、なぜ輝くの ?
つたは、なぜ絡まるの ?
お空は、なぜこんなに青いの ?
教えてくれたら、あんたを好きなわけを言うわ

摩訶不思議が、お星さんを輝かせた
摩訶不思議が、つたを絡ませた
摩訶不思議が、お空をこんなに青くした
摩訶不思議が、あんたを作った。それが好きなわけさ

歌いましょう
登録情報
フォーマット: Kindle版
ファイルサイズ: 952 KB
紙の本の長さ: 63 ページ
出版社: あお文庫; 初版版 (2013/10/28)
販売: Amazon Services International, Inc.
言語 日本語
ASIN: B00GAF96EK
おすすめ度: カスタマーレビューを書きませんか?

2013年11月23日土曜日

バードマン出版のトライアルです。

Retweeted 岩波書店 (@Iwanamishoten):

【今日の名言】彼らに取って絶対に必要なものは御互だけで,その御互だけが,彼らにはまた充分であった.彼らは山の中にいる心を抱いて,都会に住んでいた.――夏目漱石『門』☞ http://t.co/la16n7wAVL


今日の名言だけ見ることにした。ボトムアップです。過去人です。

ラスタマンは現代人。バードマンは未来人です。

バードマン出版はライターはひとり。本の製造販売はアマゾンです。

音楽の出版もするかもしれません。販売はアップルです。

映画の出版もするかもしれません。販売はグーグルです。


これは、アマゾンで販売中です。




これは、音楽の出版のトライアルです。iTunes



これは、映画の出版のトライアルです。YouTube

http://www.youtube.com/watch?v=iHWkqyPGMh4




バードマン出版

http://ayosuke.blogspot.jp/

2013年11月16日土曜日

グレイトシステム@販売中





グレイトシステム ~ライフワークを続けていく


アマゾン

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0-%E9%9D%92%E6%9F%B3%E6%B4%8B%E4%BB%8B-ebook/dp/B00GAF96EK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1383602532&sr=8-1&keywords=%E9%9D%92%E6%9F%B3%E6%B4%8B%E4%BB%8B


内容紹介
機械論的宇宙(ニュートン/デカルト)から、生命論的宇宙(ダーウィン/アインシュタイン)へ、システム論的宇宙へと進化する。システムはバビロンシステム、準ディバインシステム、ディバインシステムへと進化する。そして、世界のシステムが変わる過程で、心に留めておくことを大まかにまとめた。これから先の時代に、ライフワークを続けていくための覚書のようなものだ。

目次

春と修羅
グレイトシステム
還元論と全体論
物理学
生物学
医学
音楽
ネオインダストリ
イノベーション
ガイアビオトープ
あとがき

摩訶不思議 ?

作者 不詳
訳 あ洋介!&みなみ&燁音

お星さんは、なぜ輝くの ?
つたは、なぜ絡まるの ?
お空は、なぜこんなに青いの ?
教えてくれたら、あんたを好きなわけを言うわ

摩訶不思議が、お星さんを輝かせた
摩訶不思議が、つたを絡ませた
摩訶不思議が、お空をこんなに青くした
摩訶不思議が、あんたを作った。それが好きなわけさ

歌いましょう
登録情報
フォーマット: Kindle版
ファイルサイズ: 952 KB
紙の本の長さ: 63 ページ
出版社: あお文庫; 初版版 (2013/10/28)
販売: Amazon Services International, Inc.
言語 日本語
ASIN: B00GAF96EK
おすすめ度: カスタマーレビューを書きませんか?

2013年10月29日火曜日

グレイトシステム@アマゾンで販売中


グレイトシステム ~ライフワークを続けていく


内容紹介
機械論的宇宙(ニュートン/デカルト)から、生命論的宇宙(ダーウィン/アインシュタイン)へ、システム論的宇宙へと進化する。システムはバビロンシステム、準ディバインシステム、ディバインシステムへと進化する。そして、世界のシステムが変わる過程で、心に留めておくことを大まかにまとめた。これから先の時代に、ライフワークを続けていくための覚書のようなものだ。

目次

春と修羅
グレイトシステム
還元論と全体論
物理学
生物学
医学
音楽
ネオインダストリ
イノベーション
ガイアビオトープ
あとがき

摩訶不思議 ?

作者 不詳
訳 あ洋介!&みなみ&燁音

お星さんは、なぜ輝くの ?
つたは、なぜ絡まるの ?
お空は、なぜこんなに青いの ?
教えてくれたら、あんたを好きなわけを言うわ

摩訶不思議が、お星さんを輝かせた
摩訶不思議が、つたを絡ませた
摩訶不思議が、お空をこんなに青くした
摩訶不思議が、あんたを作った。それが好きなわけさ

歌いましょう
登録情報
フォーマット: Kindle版
ファイルサイズ: 952 KB
紙の本の長さ: 63 ページ
出版社: あお文庫; 初版版 (2013/10/28)
販売: Amazon Services International, Inc.
言語 日本語
ASIN: B00GAF96EK
おすすめ度: カスタマーレビューを書きませんか?

Joker@ソウル

やはり、今はどの国、どの街に行ってもチャイナパワーには圧倒されます。

免税の高級ブランドや高級腕時計を根こそぎ買い漁っています。

今日見たロッテソウルの免税店では、多分数百万単位で買い物してた中国人沢山いました。

色違いでルイヴィトンのベルトや靴を全て買ったり、オメガやローレックスの高級腕時計の袋をさげてる人ばかりでした。



今ソウル、明洞です。

日本と変わらない街で、外国に来た気分が全くしません…。

物価も日本と同じです。



昔は物価は日本の半分くらいという感じだったが。その後は2/3くらい? 最初に行ったのが1987年。次が90年代後半だったかな?

ソウルでも、屋台なども出ていた。キムパプやピーナッツなどを売っていた。

昔は日本車はほとんど走っていなかった。ベンツのバスがあった。

看板もほとんどハングルで、アルファベットも少なかった。

中国は人口が多い。富裕層も多いのでは?

1割が富裕層でも、1億人以上になる。

日本は失われた20年で、所得も1割くらい減った。韓国が日本に追いついたんだろうな?



韓国のどこか? 王宮?



韓国のどこか? 市場?


2013年10月26日土曜日

西条高校は名門である。

西条高校は名門である - 西条八十


西條 八十(さいじょう やそ、男性、1892年(明治25年)1月15日 - 1970年(昭和45年)8月12日)は、日本の詩人、作詞家、仏文学者。


「ルンペン節」(作曲:松平信博、歌唱:徳山璉、1931年) - 西条八十


ルンペンプロレタリアート(独:Lumpenproletariat)とは、日雇いなど種々雑多の最下層の労働者階級の蔑称を指す。略して「ルンプロ」ともいう。またこの言葉より派生して日本で浮浪者を指してルンペンと称することもある。


日本中を震撼させたあさま山荘事件の当事者である「連合赤軍」は、この事件を起こす前に「総括」と呼ばれる同志殺しを行っていた。1972年1月1日には、当時22歳であった赤軍派所属の進藤隆三郎をルンペンプロレタリアートという事由で集団リンチし、殺害した。


これなのかな? 

ルンペン節
柳 水巴 作詞
松平信博 作曲
青い空から 紙幣の束が降って
とろり昼寝の ほっペたをたたく
五両十両 百両に千両
費い切れずに 目がさめた
ハハハハ…… アッハハハ
すっからかんの 空財布
てもルンペン のんきだね

酔った酔ったよ 五勺の酒で
酔った目で見りや スベタも美人
バット一本 ふたつに折って
分けて喫うのも おつなもの
  ハハハハ…… アッハハハ
すっからかんの 空財布
てもルンペン のんきだね

プロの天国 木賃ホテル
抱いて寝て見りや 膝っこも可愛い
柏ぶとんで 時雨を聴けば
死んだ女房が 夢に来た
ハハハハ…… アッハハハ
すっからかんの 空財布
てもルンペン のんきだね

金が無いとて くよくよするな
金があっても 白髪は生える
お金持でも お墓は一つ
泣くも笑うも 五十年
ハハハハ…… アッハハハ
すっからかんの 空財布
てもルンペン のんきだね


午後から近くの公民館で行われている文芸セミナー「現代の日本文学・・西条八十」に参加した。彼が作詞した歌謡曲の題名を聞くと、こんなにも多くの有名な曲を作詞したのかと思った。今日の講師は、大阪大谷大学文学部助教授 東典幸先生だった。会場は、圧倒的に女性の方が多い。その内容を下記に紹介する。

昨今、「文学の終り」お遊びの時代になってしまったと文学蹴鞠論まで囁かれている。西条八十は、明治25年東京に生まれる。
「かなりやの唄」「まりと殿様」「肩たたき」等数多くの童謡を残している。
若いころの作品(大正8年)「桐の花」は、『おもひ出でては あるも恐ろし 大理石(なめいし)の湯槽のなかに 忘れたる、その、桐の花』思い出しただけでも、恐ろしい。桐の花を湯槽の中に忘れていたとは・・・。
なまめかしい官能的な詩である。

彼を一躍有名にしたのは、日本で初めての歌謡曲といわれる「東京行進曲」(昭和4年)であろう。昭和2年、関東大震災で銀座の柳は全滅した。当時の最新の話題を歌詞にした。
『昔悲しい 銀座の柳』
明治10年代より銀座に植えられるのは、松・桜でなく、柳だった。その柳も震災で焼けてしまった。昔の銀座の柳が恋しいなあ。
『ジャズで踊ってリキュルで更けて』
昭和初期のモダンガール・モダンボーイを歌詞にした。
『いきな浅草 忍び逢い あなた地下鉄 私はバスよ』
昭和2年日本で最初の地下鉄が浅草~上野間に開通した。
『シネマ見ましょうか お茶のみましょうか いっそ小田急で 逃げましょうか』
昭和2年小田急が開業した。見事に歌詞の中に新しいものを取り入れている。

次いで紹介のあったのが、「ルンペン節」(昭和6年)だった。コミックソングの第一歩かもしれない。当時は暗い暗い世の中で、世界恐慌が起きた不景気な時代だった。作詞は柳 水巴となっているが、歌詞が不謹慎だと思ったのか、彼はペンネームを使った。
今の時代に聞いても、笑いがこみ上げてくる。
『青い空から 紙幣の束が降って
とろり昼寝の ほっペたをたたく
五両十両 百両に千両
費い切れずに 目がさめた
ハハハハ…… アッハハハ
すっからかんの 空財布
てもルンペン のんきだね

酔った酔ったよ 五勺の酒で
酔った目で見りや スベタも美人
バット一本 ふたつに折って
分けて喫うのも おつなもの
  (繰り返し)

プロの天国 木賃ホテル
抱いて寝て見りや 膝っこも可愛い
柏ぶとんで 時雨を聴けば
死んだ女房が 夢に来た
  (繰り返し)

金が無いとて くよくよするな
金があっても 白髪は生える
お金持でも お墓は一つ
泣くも笑うも 五十年
  (繰り返し)』
どこかで聞いたことがあるフレーズだと思われる方も多いだろう。クレイジーキャッツが唄っている「スーダラ節」とダブる部分がある。

昭和19年ころ戦地で盛んに歌われた「同期の桜」の元詞になった「二輪の桜」は下記の通りである。

『君と僕とは二輪の桜
積んだ土のうの影に咲く
どうせ花なら散らなきゃならぬ
見事散りましょ国のため』

この歌詞には、死にたくないが仕方なく死にましょうと皮肉が込められている。その歌詞が帖佐裕によって書き換えられた。

『貴様と俺とは 同期の桜  同じ兵学校の 庭に咲く
咲いた花なら 散るのは覚悟  みごと散りましょう  国のため』

改詞された内容では、皮肉でもなくなっている。

作詞者の彼(帖佐裕)は、平成7年亡くなったが、人間魚雷(人間が魚雷に乗って直接操舵し、敵艦に体当たりして敵艦を沈めるという兵器)「回天」の一期生だった。彼は没後、遺産2億4千万円を佐世保市に贈った。

西条八十は、軍国主義者のように見られているが、彼の「車窓にて」を読むと、彼の本心が表れている。茨城県の疎開地より2時間かけて東京まで通勤していた。

『大利根の水(利根川の水)
いくそたび 越えなば、戦火 熄(や)むべきか (何回越えれば戦争は終わるだろうか)
教子あまた 便絶えし 南の空に 舞う雲雀(ひばり) (学徒出陣した教え子たちからの便りも途絶えてしまった。もしかすれば、死んでしまったのだろうか、南の空で。或いは南の空で雲雀となって飛んでいるのだろうか)』このように、流行歌では彼の本音を出していなかったが、下記の彼の詩から本心が垣間見る気がする。

『ひもすがら ペンのさきより生まれくる やせしねずみの くろきねずみのあはれさよ』 

彼(西条八十)の最後の代表作は「王将」だった。そのモデルとなった坂田三吉は公にされていないが、堺の被差別部落出身だった。西条は将棋を全くと言っていいほど知らなかった。

『吹けば飛ぶような 将棋の駒に』という歌詞も、駒は紙でできていると思っていたという話もある。


西條八十
さいじょう・やそ
(柳 水巴)
【作詞】
東京都 新宿区 出身
明治25年(1892年)1月15日生
昭和45年(1970年)8月12日没
 音楽家年表
 詩人、フランス文学者。日本の大衆歌謡史の中で欠かすことのできない作詞家でもある。
 東京・牛込の生まれ。早稲田中学に学び、同校で生涯の師となる吉江喬松(よしえたかまつ)と出会った。吉江は農民文芸論の提唱者としても知られるフランス文学者で、早稲田大学文学部に仏文科を設けた人物。
 10代の頃から文学的才能を発揮し、15歳の時には三富朽葉たちと同人誌『深夜』を発表している。早稲田大学在学時には、三木露風、山田耕筰らと『未来』を創刊。1919(大正8)年、27歳の時に最初の詩集となる『砂金』を発表。1921(大正10)年、早稲田大学文学部の講師となり、以後長く同校の要職に就いた。同年には童謡集『鸚鵡と時計』、詩誌『詩聖』を発表している。
 戦時(1938年)には古関裕而らと共に音楽部隊隊長として中支戦線に従軍。
 戦後は、日本詩人クラブや日本詩人連盟を創立、このほか日本音楽著作権協会の会長も務めるなど、音楽~文芸の世界で重責をになった。
 童謡の作品としては「かなりあ」、歌謡曲としては「東京行進曲」「青い山脈」「蘇州夜曲」などたくさんの有名曲がある。
 ちなにみ、松田優作が主演した映画『人間の証明』のキーワードとなる「あの帽子…」は、原作を書いた森村誠一が、西条の詞「帽子」(母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね? ……)に大きなヒントを得たもの。
 なかしに礼が書いた小説『長崎ぶらぶら節』には、西条八十が日本の歌謡界で大変な権威者であったことがリアルに描かれている。
 名前の「八十」は実名。「苦」を示す「九」を抜いた人生を、との思いで、親が付けたもの。
写真提供:国書刊行会/著作権継承者の許諾済〔写真転載禁止〕
※肖像写真は、当サイトに掲載することにのみ許諾を受けているものです。転載のお申し込みは、当サイトではお受けできませんのでご了承下さい。
- 作品 -
「かなりや」
作詞 西條八十/作曲 成田為三
「肩たたき」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「鞠と殿さま」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「蛙の子」
作詞 西條八十/作曲 本居長世
「お月さん」
作詞 西條八十/作曲 本居長世
「おくれ時計」
作詞 西條八十/作曲 本居長世
「お山の大将」
作詞 西條八十/作曲 本居長世
「九人の黒んぼ」
作詞 西條八十/作曲 本居長世
「玩具の舟」
作詞 西條八十/作曲 成田為三
「お山の大将」
作詞 西條八十/作曲 成田為三
「芒」
作詞 西條八十/作曲 成田為三
「花火」
作詞 西條八十/作曲 成田為三
「春の日」
作詞 西條八十/作曲 成田為三
「薔薇」
作詞 西條八十/作曲 成田為三
「紫陽花」
作詞 西條八十/作曲 本居長世
「気まぐれ時計」
作詞 西條八十/作曲 本居長世
「ジャンヌ・ダルク」
作詞 西條八十/作曲 本居長世
「象」
作詞 西條八十/作曲 本居長世
「つくしんぼ」
作詞 西條八十/作曲 本居長世
「なでしこ」
作詞 西條八十/作曲 本居長世
「のこり花火」
作詞 西條八十/作曲 本居長世
「星と苺」
作詞 西條八十/作曲 本居長世
「牧場の娘」
作詞 西條八十/作曲 本居長世
「雪の夜」
作詞 西條八十/作曲 本居長世
「お山の大将」
作詞 西條八十/作曲 草川信
「影法師」
作詞 西條八十/作曲 草川信
「風」
作詞 西條八十/作曲 草川信
「たんぽぽ」
作詞 西條八十/作曲 草川信
「燕と時計」
作詞 西條八十/作曲 草川信
「春の日」
作詞 西條八十/作曲 草川信
「お菓子の家」
作詞 西條八十/作曲 橋本国彦
「ゆく春」
作詞 西條八十/作曲 弘田龍太郎
「お母さん」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「浅草の唄」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「朝の海」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「あの尾根越えて」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「あの山この山」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「一寸法師」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「お品の歌」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「お団子ころがれ」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「おべんたうのお菜」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「おみやげ三ッ」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「おもちゃのお馬」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「狐の学校」
 作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「クリスマスの歌」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「恋の銀座」
 作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「恋のコーラス」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「ころがりお月さん」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「新宿模様」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「ジャンケンポン」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「ズイズイズッコロ橋」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「空の羊」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「月と海」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「東京音頭」
 作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「とんがりお山」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「動物園で」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「ニャンニャン猫の子」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「猫のお嫁入り」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「花咲く銀座」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「よいとまかせ」
作詞 西條八十/作曲 中山晋平
「来る来るサーカス」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「須磨小唄」
作詞 西條八十/作曲 佐々紅華
「椿姫の唄」
作詞 西條八十/作曲 江口夜詩
「東京ブルース」
作詞 西條八十/作曲 服部良一
「春は自動車にのって」
作詞 西條八十/作曲 古関裕而
「マダム・バタフライの唄」
作詞 西條八十/作曲 佐々紅華
「扇の舞」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「王将」
作詞 西條八十/作曲 船村徹
「お梅三味線」
作詞 西條八十/作曲 上原げんと
「お江戸八丁堀」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「お小姓すがた」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「お染久松」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「お山の大将」
作詞 西條八十/作曲 山田耕筰
「悲しき小鳩」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「悲しき瞳」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「菊五郎格子」
作詞 西條八十/作曲 米山正夫
「京の春雨」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「銀座音頭」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「芸道一代」
作詞 西條八十/作曲 山本丈晴
「恋の曽根崎」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「小夜姫旅姿」
作詞 西條八十/作曲 米山正夫
「それは内緒」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「旅の角兵衛獅子」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「旅の軽業娘」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「旅のサーカス」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「旅のチャリンコ娘」
作詞 西條八十/作曲 上原げんと
「涙の白桔梗」
作詞 西條八十/作曲 上原げんと
「初夢道中」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「花売馬車」
作詞 西條八十/作曲 古関裕而
「春よいづこ」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「ひよどり草紙」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「故郷の鐘」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「ふるさとの路」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「べらんめえ芸者」
作詞 西條八十/作曲 米山正夫
「みなしごの夢」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「娘船頭さん」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「山葡萄みのる頃」
作詞 西條八十/作曲 米山正夫
「遊侠街道」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「雪の丞変化」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「ら・あさくさ」
作詞 西條八十/作曲 上原げんと
「若い銀座」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「我が家の燈火」
作詞 西條八十/作曲 古関裕而
「乙女心の十三夜」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「想い出の花」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「風は海から」
作詞 西條八十/作曲 服部良一
「こけし娘」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「この世の花」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「さすらいの花」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「さすらいの浜辺」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「しのぶの旅唄」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「ただあなたゆえあなたゆえ」
 作詞 西條八十/作曲 万城目正
「浪速の雨」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「涙の白粉花」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「涙の舞扇」
作詞 西條八十/作曲 万城目正
「日本晴れだよ」
作詞 西條八十/作曲 上原げんと
「花の素顔」
作詞 西條八十/作曲 服部良一
「花嫁峠」
作詞 西條八十/作曲 船村徹
「ふるさとの花」
作詞 西條八十/作曲 古関裕而
「布良の娘」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「めんない化粧」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「山の煙よいつまでも」
作詞 西條八十/作曲 宮川まこと
「夢よもう一度」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「夜霧の馬車」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「りんどう峠」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「芸者ワルツ」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「三百六十五夜」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「蘇州夜曲」
作詞 西條八十/作曲 服部良一
「誰か故郷を想わざる」
作詞 西條八十/作曲 古賀政男
「お島千太郎旅唄」
作詞 西條八十/作曲 奥山貞吉
「小春月夜」
作詞 西條八十/作曲 船村徹

嘉穂高校は名門である。

嘉穂高校は名門である。


高校時代の課題感想文 カフカの変身


高校時代の自由感想文 リチャード・バックのかもめのジョナサン


[書泉グランデ1階フェアコーナー]
【書泉100選】フェア開催中!
『かもめのジョナサン』リチャード・バック著 五木寛之訳(新潮文庫) http://ow.ly/i/3mtuz  @shinchobunko


懐かしい~。高校時代に自由感想文の本として選んだ。

そして、青春の門を片手に、上京した・・・

僕は筑豊炭鉱の中心地・飯塚の出身です。

2013年10月23日水曜日

Jokerのアジア旅行~その3

今一度、東南アジア方面を周遊した。

これは、どこかな?





これは、バリ島です。



これは、マレーシアです。

クアラルンプールかな?



Jokerは福岡県在住の旅人です。

Jokerのアジア旅行~その2

インド方面に行った・・・








Jokerは福岡県在住の旅人です。

Jokerのアジア旅行~その1

安宿


これは、どこかな?


これは、どこかな?


これは、どこかな?


これは、どこかな?


これは、だれかな?


電車の旅

これは、どこかな?

バスの旅


これは、だれかな?

これは、どこかな?

Jokerは福岡県在住の旅人です。

大長今

朝鮮の物語。大長今。テチャングムは素晴らしかった~。チャングムは王の医者になった・・・

チャングムは、まず、水が大事だと習った。

KBSで視聴率50%を超えた。大河ドラマも韓国に負けた。



ミルラ取りが、ミイラになった?!?


///


木曜日, 12月 06, 2007

乳香 水 没薬
東方三博士の過ち?

キリストが誕生したとき、東方から来た三博士が「乳香と金と没薬」を捧げたと聖書に書いてある。乳香は神、没薬は救世主、金は王を象徴しているらしい。

紀元前600年ころにイランで創始されたゾロアスター教(拝火教)にも、乳香について同様の話が伝わっている。

古代エジプトでは日の出に太陽神ラーに捧げられた。

アラビア半島の南海岸にあったとされる伝説のシバの女王の国(現在の南イエメン)、その対岸のソマリアは乳香と没薬の産地だった。乳香は古代オリエント、エジプト、ギリシャ、ローマへ輸出された。

なぜだか、不明だが今、乳香が手元にある! 日本にも伝わってきている?

ここからが僕の説です。

三博士の過ちは「金」だった!

「乳香と水と没薬」にすべきだった!!!

だが、イエスが生誕した時代であれば「乳香と金と没薬」が正しかったのかも?

もしも、キリストが現代に復活するとすれば、

「乳香と水と没薬」にすべきだ!!!

「水」は「金」より尊し! 生命の根源だと思う!!!

王が「金」を山ほど持っていても、「水」がなければ、「ミイラ」になるだけ!

「ミイラ」とは「ミルラ」がなまったもの。ミルラとは乳香のこと。ミルラで死骸の防腐を行なっていたらしい。

乳香と没薬は同様の植物から採取される。つまり、

「ミイラ取り」が「ミイラ」になるとは、正確には

「ミルラ取り」に「水」がなければ、「ミイラ」になる、

ということだと思う!!!

(水がないので死んでしまって、貴重なミルラを使って死骸を防腐して、ミイラになる)

「乳香」「水」「没薬」は救世主の「三種の神器」だと思う!!!

---

青柳洋介

投稿者 AO 時刻: 12/06/2007 08:27:00 午前

ラベル: アートとサイエンス


金曜日, 5月 29, 2009

哲学
ソクラテスと孔子

ソクラテスの

「無知の知」



孔子の

これを知るをこれを知ると為す

本文

子曰、
「由、誨女知之乎。
知之為知之、不知為不知。
是知也。」 子曰はく、
「由よ、女に之を知るを誨へんか。
之を知るを之を知ると為し、知らざるを知らずと為す。
是れ知るなり。」と。
参考文献:「古典I改訂版漢文編」稲賀敬二 森野繁夫 第一学習社 「論語」藤堂明保 学習研究社

日本語訳/通釈

先生はおっしゃった、
「由よ、おまえに知るということを教えてあげようか。
知っていることを知っていることとして、知らないことを知らないこととする。
(これらの区別をつける)
これが知るということだ。」

IMAGINE同盟規約
あなたは、いかなる場合においても、このコンテンツから以下の規約および著作権者リストを改変し、あるいは削除し、あるいは見えない状態にしてはいけません。
ただし、あなたが以下の理由によって新たな著作権者となった場合は、末尾の著作権者リストにあなたの名前を追加しなければいけません。
このコンテンツは、下記uriにおいて示される最新のIMAGINE同盟規約(以下、規約)の適用を受けます。
このコンテンツに付された規約が最新の規約と相違がある場合、最新の規約を有効とします。
あなたは、このコンテンツに適用される最新の規約を理解し、承諾しなければいけません。
あなたは、このコンテンツを閲覧し、印刷し、記憶装置等に保存することができます。
あなたは、このコンテンツを複製し、それを家族や友人、あるいは不特定多数に配布することができます。
あなたは、このコンテンツを改変し、翻訳し、翻案することができます。その発表に際しては、末尾の著作権者リストにあなたの名前を追加する必要があります。
あなたは、このコンテンツを無償、あるいは有償で貸し出し、実演し、譲渡または販売することができます。
あなたは、この規約および著作権表示がテキストに付加されることを承諾する限りにおいて、IMAGINEにコンテンツを提供することができます。
発効日 2003/07/31
最新の規約 http://mujin.parfait.ne.jp/treaty.html
著作権者 酒匂貴市
ーーー

は同義だと思われる。

青柳洋介

2007年5月22日 (火) アート & サイエンス | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)

2007年5月21日 (月)

多様性の逆 - 危険思想教育

★「危険思想」

危険思想教育

「赤信号みんなで渡れば怖くない」

安全思想教育

「基本は右を見て、左を見て渡りましょう」

「道には、横断歩道や信号があるとは限りません」

「横断歩道があったら、安全性が少しは高くなります」

「信号があって、青信号だったら、より安全。でも、右見て、左見てが基本」

「青信号でも、車が来るときがある。右見て、左見て、安全だったら、渡りましょう」

「自分の身は自分で守らないと、車に敷かれてからでは遅すぎる」

青柳洋介

2007年5月21日 (月) アート & サイエンス | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月20日 (日)

宇宙とは?

宇宙とはひとつの詩?

Uni-Verse?

宇宙とは諸現象が織りなすひとつの詩あるいは現象?

Uni-Verse is a Poesy or a Penomena - The Great Web composed of each Phenomenon?

僕は宇宙から啓示を受けて、
摩訶不思議な詩を綴っている。

I am perceiving Something Strange from Universe,
And then I am spelling Poesy.

青柳洋介

2007年5月20日 (日) アート & サイエンス | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)

The Great Three - 三大聖人

Sakyamuni perceived Rules from Brahman,
And then advocated Order!

Jesus perceived Words from God,
And then preached Love!

Muhammad perceived Doctrines from Allar,
And then exhorted Equality!

Aoyagi YoSuKe(ayosuke!)

सक्यामुनी पेर्सिवेद रुलेस फ्रॉम ब्रह्मण,
एंड थें अद्वोकातेद आर्डर!

जेसुस पेर्सिवेद वोर्द्स फ्रॉम गोद,
एंड थें प्रेअचेद लोवे!

मुहम्मद पेर्सिवेद दोक्ट्रिनेस फ्रॉम अल्लर,
एंड थें एक्ष्होर्तेद् एकुअलिटी!

ओयागी योसुके(अयोसुके!)

釈迦牟尼はブラフマンから啓示を受けて,
「秩序」を「説法」した。

イエスはゴッドから啓示を受けて,
「相愛」を「預言」した。

ムハンマドはアッラーから啓示を受けて,
「平等」を「説教」した。

青柳洋介(あ洋介!)

2007年5月20日 (日) アート & サイエンス | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)

釈迦牟尼、Jesus、Muhammad

広辞苑より

【釈迦牟尼】しゃかむに

(梵語 Sakyamuni 「牟尼」は聖者の意)仏教の開祖。インドのヒマラヤ南麓のカピラ城の浄飯王(じょうぼんのう)の子。母はマーヤー(摩耶(まや))。姓はゴータマ(瞿曇(くどん))、名はシッダールタ(悉達多)。生老病死四苦を脱するために、29歳の時、宮殿を逃れて苦行、35歳の時、ブッダガヤーの菩提樹の下に悟りを得た。その後、マガダ・コーサラなどで法を説き、80歳でクシナガラに入滅。その生没年代は、前566~486年、前463~383年など諸説がある。シャーキヤ・ムニ。釈尊。釈迦牟尼仏。

【Jesus ラテン】イエス

(ヘブライ語のイェホーシュア、またはヨシュアのギリシャ語形Iesousから。「ヤハウェは救いなり」の意)キリスト教の開祖。

北パレスチナのナザレの大工ヨセフとその妻マリアの子として生まれ、30歳ころ。家を出て、ヨルダン川でバプテスマのヨハネから洗礼を受け、神の国の来臨の近いことを告げて、ユダヤ民族の悔改を迫った。神は慈悲深い父で、人間は皆同胞として相愛すべきことを説き、一切の偽善を排し、正義と愛との徹底を期した。初めガリラヤ地方に活動、のち首都エルサレムでパリサイ派や祭司階級批判、讒訴されてゴルゴダ丘で十字架刑により死。弟子たちはイエスが死後3日目に復活したと確信、「油注がれたる」救い主、すなわちメシア(キリスト)と信じ、ここにキリスト教が興起。イエズス。(前4頃~後28)

【Muhammad】ムハンマド

(賞賛される者の意)イスラム教の開祖。アラビアのメッカ生まれ。40歳ころアッラーの啓示を受け、預言者として唯一神の信仰と偶像崇拝の排斥、人間の平等性を訴えて新宗教を提唱したが、支配者の迫害を蒙り、622年ヤスリブ(現在のメディナ)に聖遷(ヒジュラという)、教勢を拡張して630年メッカの征服を達成。勢力は全アラビアに及び、632年に10万の信徒を従えてメッカ巡礼を行い、有名なアラファート山上の説教の後、まもなく病没。マホメット。(571頃~632)

ーーー

三大聖人の説法・預言

釈迦 「法」 イエス 「愛」 ムハンマド 「教」

釈迦は(Brahman)から啓示を受けて「秩序」を「説法」した。

法とは秩序?

イエスは(God)から啓示を受けて「相愛」を「預言」した。

言とは相愛?

ムハンマドは(Allah)から啓示を受けて「平等」を「説教」した。

教とは平等?

青柳洋介

2007年5月20日 (日) アート & サイエンス | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)

水呑み百姓の科目

必須科目

暦法学、医学、物理学、化学、生物学、農学、情報工学、、、

選択科目

文化人類学、歴史学、地理学、数学、経済学、法学、哲学、文学、音楽、美術、、、

専門科目

言語学?

青柳洋介

2007年5月20日 (日) アート & サイエンス | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)

東方三博士の過ち?

キリストが誕生したとき、東方から来た三博士が「乳香と没薬と金」を捧げたと聖書に書いてある。乳香は神、没薬は救世主、金は王を象徴しているらしい。

紀元前600年ころにイランで創始されたゾロアスター教(拝火教)にも、乳香について同様の話が伝わっている。

古代エジプトでは日の出に太陽神ラーに捧げられた。

アラビア半島の南海岸にあったとされる伝説のシバの女王の国(現在の南イエメン)、その対岸のソマリアは乳香と没薬の産地だった。乳香は古代オリエント、エジプト、ギリシャ、ローマへ輸出された。

なぜだか、不明だが今、乳香が手元にある! 日本にも伝わってきている?

ここからが僕の説です。

三博士の過ちは「金」だった!

「乳香と没薬と水」にすべきだった!!!

だが、イエスが生誕した時代であれば「乳香と没薬と金」が正しかったのかも?

もしも、キリストが現代に復活するとすれば、

「乳香と没薬と水」にすべきだ!!!

「水」は「金」より尊し! 生命の根源だと思う!!!

王が「金」を山ほど持っていても、「水」がなければ、「ミイラ」になるだけ!

「ミイラ」とは「ミルラ」がなまったもの。ミルラとは乳香のこと。ミルラで死骸の防腐を行なっていたらしい。

乳香と没薬は同様の植物から採取される。つまり、

「ミイラ取り」が「ミイラ」になるとは、正確には

「ミルラ取り」に「水」がなければ、「ミイラ」になる、

ということだと思う!!!

(水がないので死んでしまって、貴重なミルラを使って死骸を防腐して、ミイラになる)

「乳香」「没薬」「水」は救世主の「三種の神器」だと思う!!!

青柳洋介

2007年5月20日 (日) アート & サイエンス | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年5月19日 (土)

地球の温暖化+砂漠化

地球温暖化に加えて、地球砂漠化の危機もあるはず!!!

アメリカ合衆国は危険!!!

砂漠化傾向が大きい!

大量の地下水をくみ上げるめちゃくちゃなアグリ・ビジネスも行なっている!

アメリカは長くは持たないぞ! その国が世界最大の核兵器保有国! 世界最大のエネルギー消費国! 加えて、ケミカル系ドラッグ中毒者が山ほどいる!

アメリカで山火事もよく起きている! 乾燥の度合いが大きいのでは?

危ね~~~ アメリカ合衆国は危険!!!

青柳洋介

2007年5月19日 (土) アート & サイエンス, 天の気解析, 経済・政治・国際 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)

世界記憶遺産です。



フィンランドといえば原発や核燃料の最終処分場のことが話題になるけれど、実は、総エネルギー使用のうち再生可能エネルギーが占める割合が28%で欧州でもトップクラス。2020年までにはその割合を約38%にまで伸ばそうとしているんだよ。

2013年10月22日火曜日

本を出そう! 音楽を出そう! 映画を出そう!

いいね!

written by たかえ Photography by なーや

オリジナル本なら、ほとんどカネをかけずに、出版できます。アマゾンの個人出版システム。電子ブックのみです。

本が売れれば、カイホー屋の仕事も増える。カイホー屋の仕事が増えれば、本も売れる。

チャレンジする?

こんな感じです。これは、100円。



まんまる食堂の簡単レシピ。

オリジナル本なら、ほとんどカネをかけずに、出版できます。アマゾンの個人出版システム。電子ブックのみです。

本が売れれば、まんまる食堂の仕事も増える。まんまる食堂の仕事が増えれば、本も売れる。

チャレンジする?

こんな感じです。これは、100円。


映画も、音楽も、簡単に出版できます。

iTunes Connect, Google Play

本も、簡単に出版できます。

Amazon KDP

2013年4月8日月曜日

グレイトシステム

ジャパン・スタンダード



The Constitution is the Rule of the Nature and the Rule of the Universe.

The Great System Of Universe
The Great System Of Solar
The Great System Of Gaia
The Great System Of Life

The Great Bio Of Universe
The Great Bio Of Solar
The Great Bio Of Gaia
The Great Bio Of Life

The Great Web Of Universe
The Great Web Of Solar
The Great Web Of Gaia
The Great Web Of Life


Applied Physicist&Creator&System Architect

Aoyagi YoSuKe

http://ayosuke-cosmos.blogspot.jp/





グレイトシステム

機械論的宇宙(ニュートン/デカルト)から、生命論的宇宙(ダーウィン/アインシュタイン)へ、システム論的宇宙へと進化する。システムはバビロンシステム、準ディバインシステム、ディバインシステムへと進化する。


ドラゴンも、ラスタマンも、ジャーの子である。

バージョンアップした。

Yahweh、God、Allah、Brahman、Dragon、Cosmos、、、

訂正

Yahweh、God、Allah、Brahman、Jah、Cosmos、、、


グレイトシステム

宇宙の原理 - ブラフマン(釈迦)、ヤハウェ(モーゼ)、ゴッド(ジーザス)、アッラー(ムハンマド)

自然の摂理 - ジャー(ボブ)

ジーザスはキリスト、ボブもキリスト

宇宙の原理 - ニーナ・シモン(ジャズ)

自然の摂理 - ボブ・マーリィ(レゲエ)

ニーナ・シモンの後継者はサントゴールド

ボブ・マーリィの後継者はアシャ

グレイトシステムのクイーンはグウェン・ステファニー(スカ・パンク・ジャズ)





2013年3月20日水曜日

コア・コンピタンス


地方分権にはコア・コンピタンスが重要。

あなたの町のコア・コンピタンスは何ですか?

あなたの店のコア・コンピタンスは何ですか?

博多は商業の町。消費が中心

北九州は工業の町。生産が中心

飯塚は農業の町。生産が中心

久留米は何ですか?

core competence
コア・コンピタンス、中核能力、中核業務◆自社ならではの価値を提供できるもの。自社事業の核となるノウハウや強み。


日本のコア・コンピタンスはサイエンスとネイチャーです。

science
【名-1】(自然)科学
【名-2】科学的知識
【名-3】技(術)、術

nature
【名-1】自然、天然
【名-2】〔本来の・生まれつきの〕性質[性格・気質]、性分、天性、本性、心性
【名-3】本質
【名-4】種類
【名-5】原始状態、全宇宙◆【同】universe ; existence ; creation ; world ; cosmos ; macrocosm
【名-6】生理的要求
・Nature calls. ; Nature is calling me. 催してきた。/トイレに行きたい。

2013年1月20日日曜日

歌会始、静。


@ayosuke: @Shincho_N

今年の歌会始のテーマは、静。


寄生虫の、天皇陛下、こんにちは、植物は、静かに生産


自己説明) 


@ayosuke: @Shincho_N

人は道具を使う寄生虫である。

道具は進化した。

だが、本質は何も変わっていない。

人は植物に寄生している。

食べて、子孫を残す場合もあれば、残さない場合もある。そして、死ぬ。

これを繰り返しているだけ。


‎@ayosuke: @Shincho_N

天皇、王様、女王

みんな寄生虫である。

人はみんな寄生虫である。


‎@ayosuke: @Shincho_N

世界は、植物が生産して、動物が消費しているだけ。

これを繰り返しているだけ。


‎訂正と注)

@ayosuke: @Shincho_N

来年の歌会始だった。

だから、歌は今年、生産する。

2013年1月16日水曜日

歌会始


天皇陛下

 万座毛(まんざもう)に昔をしのび巡り行けば彼方(あがた)恩納(おんな)岳さやに立ちたり

 (宮内庁の説明)昨年11月、天皇皇后両陛下が、沖縄県で開催された全国豊かな海づくり大会の機会に恩納村の万座毛にお出(い)でになった際、この地と恩納岳が琉歌に詠まれた18世紀の琉球王朝の時代に思いをいたされ、お詠みになった御製(ぎょせい=天皇陛下の歌)。



天皇へ返歌

貧乏でも、意外と優雅なり、産炭地、ゴールドラッシュは過去の夢(狂歌)

 (自己説明)炭坑が閉山になり、ボタヤマも緑になった。ゴールドラッシュの後は、生き地獄か? 極楽か?

町のアーケードは人通りも少ない。道も歩いている人はほとんどいない。
楽しみは? 
10日に1度タバコを買いに行って、角打ちをする。
iTunesで音楽とビデオを聴く。iPhoneで読書をする。
何の変哲もない景色を眺めて、ネイチャーウォッチングをする。

この世は、極楽である。あの世も、極楽へ行こう。



2013年1月15日火曜日

角打ち


本日は、朝から、角打ちをした。つまり、立ち飲み。

煙草屋は米屋でもある、酒屋でもある。

純米酒、100ミリリットルくらいかな? 150円

イカフライ 50円

合計200円の贅沢です。

タバコは高いな~。ワンカートン4600円。

タバコ屋に行ったら、赤霧島があったので、買った。一升2400円

元来は米屋さん。

このご時世。多角経営である。

灯油の販売、クロネコの配達、クリーニングの受付などもやっている。




 「角打ち(かくうち)」という言葉は、「広辞苑」(岩波書店)、「日本語大辞典」(講談社)には載っていない。

 「日本国語大辞典」(小学館)には、「酒を升にはいったまま飲むこと」。方言として、「升で酒を飲むこと、酒屋の店頭で酒を飲むこと、金銭を出し集めて宴をすること」とある。

 北九州では、「酒屋の店頭で酒を飲むこと」を「角打ち」と言う。もともと、秤り売り用の酒を、升を借りて縁に乗せた塩をアテに、その場で立ち飲みしていたものであろう。

 酒屋のカウンターで立ち飲みをすることを「角打ち」と言わない地方もある。関西では、酒屋で飲むのは、「立ち呑み」、立ち飲み屋で飲むのは「立ち飲み」らしい。東北では、「もっきり」とも。九州と関東は、酒屋で飲むことを「角打ち」と言うところが多いようである。

 ところで、酒屋は酒を販売するところであり、飲ませるところではない。飲ませるところは飲み屋であって酒屋ではない。最近流行のオシャレな「角打ち屋」や「角打ちバー」は飲み屋である。駅の近くにある「立ち飲み」も飲み屋である。北九州で言う角打ちとは、飲み屋ではなく酒屋で立ち飲みすることである。

 酒の飲み方はいろいろある。懐具合や気分、時宜などによって安酒屋から高級料亭まで様々な場所や酒類を選んで飲むことができる。その中でなぜ敢えて「角打ち」なのか。「酒屋で飲むこたぁなかろ~もん。なしか!」

  酒屋は酒を売るのが商売であるから、酒を買ってくれる人はお客である。しかし、そこで立ち飲みし始めた人はお客ではないはずだ。飲んでいる人にサービスをする必要はないし、サービスすれば違法である。

 「角打ち」に飲食業者のサービスを求めてはいけない。そういうサービスが必要なら「飲み屋」で飲もう。笑顔も愛想もいっぱいあるし、食べ物だっておいしいものがたくさんある。飲み屋でしてもらえるサービスがなくても飲むのが「角打ち」である。いや、それがないのがよくて飲むのが「角打ち」かもしれない。

 「角打ち」は、正規のルートで入ってきた酒を安価に飲める。500円玉があれば、日本酒200ml(250円前後)とつまみでおつりがくる。これは、酒屋で飲むのだから当然と言えば当然である。

 「角打ち」には、飲み方の自由さがある。仕事帰りに気の合った仲間と一緒に来て軽く一杯やるのも、ひとり来て店主や常連客と軽口を叩きながら飲むのもいい。カウンターの隅でひとり黙って飲むのがいい時もある。冬の寒い時、乗り物待ちの3分間で身体を暖めることもできるし、乗り遅れた時間を分単位で調整するにもいい。また、本格的に飲みに行く前のウォーミングアップにもなる。
  カウンターの前に立ち、飲んで、勘定して出て行くまで10秒とかからなかった角打ちを目撃したこともある。

 「角打ち」をやっている酒屋の中には、昭和の雰囲気をたっぷり残しているところがある。高い天井に残る剥き出しの電気配線や碍子、レンガを敷き詰めた土間、分厚い一枚板のカウンター、大きな柱にかかっている振り子の古時計、量り売りに使われていた陶器の4斗樽や升・・・
  そんな雰囲気の中で、話し好きの店主にその店やその地域の歴史などよもやま話を聞きながら飲む酒は格別である。

 角打ちは、庶民の文化である。角打ち屋の敷居が高く感じられたとしたら、それは、私たちが庶民のこころを忘れてしまったからだと言っては言い過ぎであろうか。

 慣れないうちは、ひとりで角打ちに行くのは勇気がいるものだ。昼間から飲んでるおっさんたちがいる酒屋で立ち飲みするわけだから女性ならずとも男性でさえ入りづらいものである。

 しかし、よく考えてみるとこれほど安全なところはない。角打ちをやっているところは、その地域で何代かにわたって商売をしている店が多い。どこの誰かわからない人間が経営していて開店閉店を繰り返している飲み屋とは違う。また、明朗会計この上はない。怪しい飲み屋と違って、身ぐるみ剥がされて・・・ということはありえない。千円札1、2枚あれば飲みすぎるくらい飲めるのである。

 角打ち店は、店にによってそれぞれの特色がある。気の荒そうな職人さんたちがいっぱいのところもあれば、ネクタイを締めたサラリーマンが多いところもある。結構愛想良く新参者を迎えてくれる店もあるし、新参者であろうが常連客であろうがお構いなしに適当にあしらう店もある。乾き物(袋入りの豆類など)しかつまみ類がない店もあれば、飲食業の許可を取っていて刺身から煮物・揚げ物・焼き物まで全て揃っているところもある。

 角打ちへの第一歩は、「角打ちは店それぞれにやりかたがある」ということを知ることである。つまり、それぞれの店がそれぞれの「角打ち文化」を持っているのである。その「文化」を理解するには、よく観察する、店の人と話してみる、他の客と話せる雰囲気であれば声をかけてみることである。

■角打ち初体験の手順

 1.酒屋の前で、角打ちができる店かどうかを確かめる。
    (夕方、店内に灯りがついた頃が確認しやすい。カウンターがあって客が飲んでいればOK。)
 2.飲んでいる客を見て、同じカウンターで飲めるかどうかを判断し、OKなら店に入る。
 3.カウンターの前に立ち、「日本酒をコップで」と言う。 *注
 4.出てきたコップ酒を飲みながら周りをじっくり観察する。
 5.つまみなどの注文の仕方は、他の客を見習う。
 6.あまり長居せずに勘定を済ませ、店を出る。

注)別に日本酒でなくてもいいのであるが、ビールの注文の仕方は、店によって異なる。勝手に冷蔵庫から缶ビールを取り出して、「コップ貸して」という方法のところもあれば、店の人に「サッポロ中瓶」などと言って注文する店もある。他の客がどうしているかを観察して見習うとよい。つまみの注文の仕方も同じである。

 角打ちの流儀は、角打ちをする人の数だけある。「角打ちは~べきである」というのはその人個人の流儀であってすべてではない。「角打ちはひとりで行くものである」、「角打ち店では他の客に話しかけてはいけない」、「角打ちは10分以内にとどめるべきである」、「角打ちは日本酒ですべきだ」・・・・それぞれ結構なことである。それぞれが、自分が「粋」だと思う飲み方で飲めばいい。そんなことすら考えないで飲んだっていいはずである。

 角打ちの流儀は、角打ちをする側だけでなく、角打ち屋さんやそこに集まってきている人たちの側にもある。自分の側の流儀だけを振りかざして角打ちをしてもまずいのである。自分の流儀と同じ流儀の角打ちができる店を探して角打ちをするのも、自分の流儀とは違う流儀の角打ちがされている店で「異文化角打ち」を楽しむのもいい。

 また、旨い酒を飲むとき、楽しい酒を飲むとき、哀しい酒を飲むとき、それぞれに違った流儀があってもいいではないか。

http://kakubunken.jp/untiku/index.html

使い捨て文化はもう古い


@ayosuke: @Shincho_N

少ない静的情報から、何を想像するか?

想像力は人生を豊かにする。

家書万金に値する。

@ayosuke: @Shincho_N

ある阿呆の一生。芥川龍之介からの手紙のようなモノ。

遺稿でしょ?

@ayosuke: @Shincho_N

使い捨て文化はもう古い。

ロングライフを目指しましょうね?

バイブル出版局



@ayosuke: @Shincho_N

ロングライフは紙だろうが、電子だろうが、関係ない。

今、iPhoneで、芥川龍之介や夏目漱石、英語版の不思議の国のアリスやアラビアンナイトを読んでいる。

これは事実です。

官吏も実験する


福岡市と北九州市のチャレンジ

福岡市はウォーターフロントの活性化実験

北九州市はコムシティの再生実験

実験の成功をお祈りします。

官吏も、実験して、効率(数値)、効果(果実)を実証する。

実験が成功したら、本格的に導入する(実用化する)。



福岡県庁、大幅節電。

2年間で、26%?

原発は不要です、笑い


節電で、原発が不要なら、それほど安いモノは無い。

今、原発はほとんど稼働していない。

でも、世の中は、あんまり変わらない。

節電で、安全が買えるなら、それほど安いモノは無い。

2013年1月13日日曜日

ネット通販


ネット通販の成功例(RKB毎日)

スプリングデイズ本店~springdays~福岡のおしゃれで可愛いレディースファッション、アクセサリー、雑貨&小物のセレクトショップです。

会社名 有限会社高田企画

所在地 福岡県春日市須玖南3-87
設立 2006年
従業員数 30-99人


http://springdays-store.net/